「水晶の向こう側」 (第4話)


第4話 「7月・・・ウェッジウッド・ブルー」

1 軽食店 アレキサンドライト
7月初め。黒沢がいつもの席でいつもの朝食を食べている。入り口付近には笹が
飾られ、客たちの書いた短冊が多数かかっている。黒沢の短冊には、「ノエルが
日々、元気に過ごせますように」とある。
「真子ちゃーん、コーヒーおかわり、ちょーだい」
「はい」
真子が2杯目のコーヒーを運ぶ。
「どうぞ」
「あんがと」
がぶりと飲んでから言う。
「今日さ、ノエルが先生と藍ちゃんと三者面談なんだよ」
「あら、黒沢さんは行かれないんですか」
「そーなの。お仕事の進行が遅れてるから、藍ちゃんに出席禁止をくらい
ました」
「まあ」
「千草先生に問い合わせたら、ノエルの場合は特に問題ないから、都合が
悪ければ無理しなくていいって言われたんで、ほっとしてるのよ」
「よかったですね」
「うん。行けないのは残念だけどさ、問題がないってのは、よかったよん。
ノエルは、大切にお預かりしてるんだもんね」
「なんだか、このごろ一緒にお見えになってる時の様子をみると、親子みたいに
見えますけどね」
「あ、うーっ。真子ちゃんまでーっ」
黒沢が口をぱくつかせていると、カウンターから赤井が口をはさんだ。
「三者面談と言いながら、男親も出るものなんですか?」
「うん。できるだけ、両親揃って出席なの」
「お母さんだけに子育てをさせないんですね」
通路で真子がふわりと笑う。
「うんっ」
真子はカウンターに戻る。コーヒーを飲みつつ、黒沢はひとりごちる。
「おいらとノエルで親子みたいってことは、えーと、その、藍ちゃんの立場は・・・」


2 同時刻 学校
面接の終わった藍とノエルが廊下を歩いている。下駄箱に行き、スリッパと
上履きを靴に履き替える。そのまま下校の流れになる。
「ノエル、このままエスカレーター式に中学に上がるのね」
「そうなんです。だから、外の中学受験もなし」
「内部進学テストは」
「まず、みんな受かるから、大丈夫です」
うんうんとうなづく藍。
「のびのび暮らせるわね。でも、やるべきことはしなさいよ」
「はいっ」
手をつないで校門を出ていく。
「ねえ、藍さん。朝から面接だったから、おじさんも来てよかったんじゃないですか?
帰ってからお仕事を始めても、時間はいつもと変わらなそうなのに」
「朝はアレキサンドライトで過ごさないとリズムが狂う人だから、駄目なのよ。その
辺のタイムロスをさせたくなかったの」


3 同時刻 SILVER EYEの家
家を出ようとしたSILVER EYEの足が、電話のベルで止まった。
「はい」
「アビルージュか?」
翔の声である。
「ええ。フィリアス、こんにちは」
「会って相談したいことがあるから、都合のいい日時を教えてくれ」


4 アレキサンドライト店内
黒沢が2杯目のコーヒーを半分ほど飲んだ時、新しい客たちが入ってきた。
3人組の男性である。「いらっしゃいませ」と赤井、真子が二重唱で迎える。
彼らは黒沢から見える4人がけの席に座った。真子が水とメニューを運ん
で行く。
「どうぞ」
「ありがとう、おねえさん」
年上の、背広を着た男性が代表で言う。次いで、向かいの半袖シャツの者に
話しかける。
「今日はお前を労(ねぎら)うために来たんだからな、好きな物を頼め」
「はい、ごちそうさまです」
半袖シャツは固くなって応える。
「兄さん、おつとめ、ご苦労さまでした」
隣のTシャツの若者が威勢よく言う。黒沢がよく見ると、半袖シャツ、Tシャツの
それぞれの腕に入れ墨が彫ってある。背広はビジネスマン然としているが、どこ
となく荒ぶれた雰囲気をしていた。
「ですが、こういう喫茶店は勝手が違ってまして」
居心地が悪そうに半袖シャツが言う。
「なに、たまにはこういう出所祝いも面白いだろう」
気にせず、鷹揚に笑う背広。彼は真子に笑顔を見せて尋ねる。
「暑いな。冷たい飲み物はないか」
「アイスコーヒー、アイスティー、冷たいハーブティーに各種ジュースがあります」
いつもと同じ調子で応対している真子。黒沢は赤井に目配せする。赤井は目を
細くしてこっそりうなづく。黒沢は息を潜めて成り行きを見守った。
「たまにはジュースがいいな。ジュースをくれ」
「オレンジジュース、アップルジュース、グレープジュース、ピーチジュースが
ありますが、どれにいたしますか」
「ピーチ、桃にしてくれ」
「はい」
「お前たちは?」
半袖シャツとTシャツは「同じのでいいです」と応える。
「それと、甘い物はないか。ケーキ類は」
「うちのお菓子類ですと、アップルパイとホットケーキ、クッキーがあります」
「パイをくれ。で、お前たちは?」
2人は、やや固い口調で「同じもの」と言う。注文を復唱、確認してから真子は
カウンターに戻る。パイを切りわける赤井。真子はジュースと共にそれを運ぶ。
「どうぞ」
「ありがとう」
さっそく、アップルパイを一口食べる背広。
「うー。うまいね」
「ありがとうございます」
いつものように、真子はにっこり笑う。
「女は笑顔が大事だねえ。いい顔してるよ、おねえさん、名前はなんて言うんだい」
「すみません、内緒です」
黒沢と赤井が顔をひきつらせる。背広は苦笑する。
「一見の客には、教えられないか」
「そういうわけではありませんけど、もうしわけありません」
「いやいや、私も不躾だったね」
笑ってパイを食べ続ける背広。会釈した真子は、さりげなくカウンターに戻る。黒沢は
残りのコーヒーを飲み干し、手を上げる。
「真・・・またコーヒーください。おかわり」
「はい」
赤井がいつもと同じトーンを出して応える。真子が運び、3人組の脇を通る。背広が
正面の2人に言う。
「なんだ、お前たち。フォークが動いてないじゃないか」
「ですが」
「パイなんて代物は馴染みが薄くて」
困った顔で答える2人。
「勿体ないことを。だったら、私が食ってやる」
背広は、半袖シャツの皿を手元に引き寄せる。「すみません」と言う半袖シャツ。
真子は黒沢に3杯目のコーヒーを出して帰るところを、背広に止められた。
「おねえさん、すまないが、もう一度メニューをくれ」
「はい」
背広は半袖シャツにメニューを渡す。
「仕方ないから、お前は食事でも頼め」
「はいっ」
ほっとした表情でサイコロステーキを頼む半袖シャツ。それをうらやましそうに見て
いるTシャツ。背広が見とがめて、「お前も何か頼むか?」と聞き、彼は喜んでその言葉に
従った。ハンバーグセットが頼まれ、パイの皿が3枚、背広の前に集まる。コーヒー2杯
が若い2人のために追加注文される。背広はご満悦の表情でパイを詰め込んでいる。
黒沢はげっぷをしながら4杯目を頼んだ。


5 路上
SILVER EYEが「アレキサンドライト」とは反対方向に向かって歩いている。
「紅茶のおいしい店だといいけどね」とつぶやくSILVER EYE。


6 黒沢の書斎
藍がノエルと共に303号室に戻り、次いで302号室に移動した。
「ただいま」
「藍ちゃん、おかえんなさい」
「進捗はいかがですか? 先生」
「だから先生はやーめーてっ」
「それじゃ、黒沢さん、進んだの?」
「まあ、それなりです。それから、「プレゼント」の原稿も書いたよん」
「見せて」
藍は黒沢がプリントアウトしておいたものに目を通す。
「「や」のつくお仕事」ね」
やや、あきれたように言う藍。
「前から、書くつもりでいたんだけどね。すごいぐーぜんだったにゃ」
「なに、それ」
「これから話すけどさあ」
「執筆が一区切りがついてからね」
「きびしーっ。だけどさ、真子ちゃんのアップルパイってこの町内で有名に
なってるのかな」
「さあ、特に聞かないわよ」
「うーむ、最初からパイが目当てだったように見えたんだけど」


7 とあるレストラン
オフィス街から少し離れたところにあるレストランで、翔とSILVER EYEが昼食を
取っていた。普通の屋敷を改良した風の店構えである。テーブル同士が離れて
いるため、隣の会話が聞こえて来ない。逆もまた然りである。メインが終わり、
デザートが出ている。一口パイとフルーツ、アイスクリームの盛り合わせ。翔は
コーヒーを、SILVER EYEは紅茶を頼んでいる。
「慣れ親しんだせいもあるが、パイなら朱鷺の森のアップルパイがいいな」
「そうですね」
「珠子はこのところ、焼かないがな」
「お元気ですか、プルーデンシア」
「腹の中の子供に声かけしてる。順調だ」
「それは、なによりです」
品よく微笑むSILVER EYE。照れ気味に続ける翔。
「藍が誕生日にABBA(アバ)のCDを贈ってくれたものだから、あいつ、胎教の
つもりで聴いてるんだ」
「1970年代に活動したスウェーデンのグループでしたっけ。ユーロビートで、
16ビートで知られる」
「そうだ。24ビットでリマスターしたのも出ているがな」
苦笑する翔。
「珠子め、カクテルのキッス・オブ・ファイヤーを飲む替わりに曲の「Kiss of fire」を
聴いてるんだ」
「いいんじゃないですか」
やがて、デザートの皿が空になる。
「それで、ご用件はなんですか」
笑いが混じっていた翔の表情がひきしまる。
「この間は、うちの取締役が世話になったな」
「すみませんでした。でも、引けません」
「お前にも、都合があるんだろ。前にも言ったように、俺は口を出さない。あの人は
今でもお前のファンのようだな。絵のせいだとは思っていないようだ」
「仕掛けをいつもと変えましたから」
「それでだな、アビルージュ」
かすかに声を低くして続ける翔。
「ほかにも使える技はあるんだろう? ねずみを一匹つかまえてくれないか」


8 同夜 藍とノエルのキッチン
仕事の見通しがついた黒沢が、気分転換と言いながら皿を洗っている。藍とノエルは
クッキーの材料を秤にかけている。
「ねえ、藍さん」
砂糖を秤から下ろし、ノエルが言う。
「なぁに」
「藍さんのボディガードの人たち、いつまでいるの?」
今日の学校帰りにも、さりげなく2人の近くを歩く者がいた。視野に入らないところにも
いたかもしれない。
「さあ、いつまでかしらね」
バターを切りながら藍が応える。インターネットの画像を消させることはさておき、
護衛のことだけは黒沢にも話してある。
「湊鼠さんの関心がほかのことに向くまでかしら」
なんとなく、あきらめ顔をしている。
「藍さん、きゅうくつじゃないですか?」
心配そうにノエルは続ける。
「でも、安全には変えられないものね。さ、ふるいにかけるわよ」
「はーいっ」
黒沢は、洗い終わった皿を洗い直しながら聞き耳をたてていた。


9 数日後 路上
夕刻。一戸建ての家よりアパート・マンションの方が多い街角を、アルバイト
帰りの「湊鼠」が歩いていた。小柄で、どことなくハンドルネームの「ねずみ」を
連想させる風貌をしている。周囲には人影がない。角を曲がり、住んでいる
アパートが視野に入ったところで、澄んだ声で「マウストラップ」という言葉が
路上に響いた。
「うあっ!?」
湊鼠めがけて「迷宮」が落ちてくる。なすすべもなく、彼はそれに取り込まれた。
見えない糸で縛られたように立ち止まり、静かに崩れ落ちる。気絶している湊鼠を、
アパート入り口の物陰に潜んでいたフィッシャーズジャケットの男性と翔が左右から
支えて中へ運んでいく。たまたま外に出てきた同じアパートの住人がそれを見かけ、
「どうしたんですか」と尋ねた。いつものように緋色のブレザーにロイヤルレジメンタル
のネクタイをしたSILVER EYEが「少し早い宴会で酔いつぶれました」とにこやかに
答える。住人はうなづいて、でかけてしまった。


10 迷宮の中
湊鼠は視界一杯に拡がるモノクロの空間の中にいた。
「なんだぁ? ワタシは家に帰る途中だったよね」
現実感のないまま、辺りを見回す。湊鼠は灰色の壁が平行に走った、幅1.6メートル
ほどの通路に立っていた。彼が精一杯腕を広げれば両側の壁に同時に触れられ
そうである。壁の高さは3メートルを少し超える。すぐ後ろは行き止まり、前方は10
メートルほど道がまっすぐに伸びている。その先は灰色のもやに隠されて見通せ
ない。
「これ、夢かな」
自分の頬をつねる湊鼠。
「あ、痛くない。夢だ」
ほっとして地面に座り込む。
「そのうち、目が覚めるでしょう」
何も対処する気はないらしい。と、見渡せる範囲の前方ぎりぎりに、人の気配がした。
湊鼠から見て左から右にすっと移動する。
「ん?」
つい、つられて進む湊鼠。もやの端まで歩くとT字型の交差点にぶつかった。左右に
道が開けている。どちらも、10メートルほど先まで見通せて、その先は灰色のもやが
満ちている。人の姿は見えない。
「ま、いいや。座ってよ。そのうちに目が覚めるから」
再び、地面に座り込む。右側の道の先を、女性が今度は右から左に横切る。
「え?」
もう一度引きずられ、湊鼠は交差点まで進む。見渡しても人影はない。彼は立った
まま、首をかしげる。
「あの姿、見覚えがあるけど?」
首をかしげたついでに上を見上げる。灰色の絵の具で塗りつぶされ、その高さが
天井くらいなのか空ほどもあるのか、見当がつかない。風のない、音のない、温度を
感じない空間である。三たび、彼の視界の範囲ぎりぎりを女性が横切る。ブラウスは
白、スカートは黒のタイトミニと見て取れた。
「秘書さん?」
はっとなった湊鼠は、三たび追いかける。交差点までたどりつくが、今度も彼女の
姿はない。先ほどより、もやが薄くなっている。
「夢にまで見る、来井 円さんの秘書ね。ワタシもファンの鑑(かがみ)だね」
「どこが鑑なものですか」
女性の声が降って来る。藍の声とは微妙に違う。かといって、座談会の作り声でも
ない。
「おお、声もついてる」
にやける湊鼠。少し先の交差点を、またも女性が横切る。髪形がシニョンなのを、
湊鼠は見て取った。
「夢でもいい、来井先生のところまで、案内してもらおっ!」
うひっ、と笑いを漏らして、湊鼠は交差点へ向かってダッシュした。


11 湊鼠の部屋
布団に湊鼠が寝かされている。傍らの彼のパソコンの前には、フィッシャーズジャ
ケットの男性が陣取り、何事か操作をしている。
「こいつは、どんな夢を見ているんだ?」
畳の上にあぐらをかいた翔が、湊鼠の寝顔を覗いてから尋ねる。
「変装した藍さんの幻を、どこまでも追いかける夢ですよ」
窓を背に立ったSILVER EYEが答える。
「甘い。顔がにやけてるぞ。怖い夢でも見せてやればいいのに」
「これでいいんですよ」
余裕のある微笑みでSILVER EYEが言う。
「だんだんと迷宮の中は明るくなっていきます。交差点への距離は少しずつ長く
なります。ある程度まで距離が離れると、また、段々短くなっていきます。明暗も
それに伴って変化します。近づき過ぎず遠くなり過ぎず、延々と追っていくことに
なります」
「ストーカーそのものだな。夢でも本望だろうよ」
吐き捨てるように言う翔。
「そう、いいものでもありませんよ」
腕を組んだSILVER EYEは湊鼠と翔を見ながら続ける。
「そのうち、飽きてきます。でも、幻は現れます。そうするとね、勝手に体が動いて
追いかけてしまうんですね」
翔は湊鼠からSILVER EYEへと視線を移す。
「あやつり人形か?」
「ええ。始めから、ね」
腕をほどくSILVER EYE。
「幻を追いかけだすタイミングや、歩くスピードは、彼の気持ちに合わせてやってるん
ですけど、飽きて来た時、彼の意志と違う動きが始まるんですね」
にこりと微笑むSILVER EYE。
「そうして追いかけ続けても、きりがありません。どこまで行っても来井 円のところ
にはたどり着けない。でも、追い続けないといけないんです」
「徒労だな」
「ねずみ車のねずみみたいにね」
「運動には、なるんじゃないのか?」
からかうように言う翔。
「動いたことによる爽快感はありませんよ。そういう感覚は遮断していますから。
それに、何より夢の中です」
「そう言えば、そうだったな」
立ち上がる翔。
「だがな、お前が以前、藍をマウストラップでつかまえた時は、藍は絵の中に
取り込まれただろ? どうして、こいつはここに寝ているんだ?」
「マウストラップは、いろいろと仕掛け方を変えられるんです」
ふうんとうなづく翔。
「そういう設定については、お前にまかせるさ。だがな」
同じ目の高さでSILVER EYEを見て言う。
「肝心なことは、忘れてないだろうな? こいつの記憶だ」
翔の視線を受け止めて、静かにうなづくSILVER EYE。
「目が覚めた時には、座談会に参加したことも、藍さんのことも忘れていますよ。
自分がホームページを作っていたこともね」
フィッシャーズジャケットを着た男性が口をはさむ。
「該当するホームページは、閉鎖しました。ハードディスクの中のデータも、全て
消しましたよ」
「紙類にメモしたものもあるんじゃないか」
パソコンの前の人物に言う翔。
「それは、これからやります」
調査部の社員は落ち着いて応える。
「残りの作業も頼む」
翔はSILVER EYEに振り返る。
「消した記憶と消したデータの間に齟齬があると困るな。もう一度、細かく確認
するか」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


12 同夜 黒沢の私室
黒沢がプレイステーションの「カルドセプト エキスパンション」で遊んでいる。
「プレイヤーが優勝したり、何かいいことが起こった時に、ピンク色のうさぎさんが
出て来て祝ってくれるキャラクターがいるんだよね。女の子キャラだけど」
バニーガールではなく、れっきとした動物のうさぎである。黒沢の紙一重の勝利で
ゲームは終わり、黒沢はセーブして電源を落とした。そこへチャイムが鳴った。
「はーい」と、玄関に出ていく黒沢。ドアスコープを覗くとノエルが立っている。ドアを
開ける黒沢。
「どしたの? ノエル」
「おじさん、明日、お友だちを家に呼んでいい? 藍さんは「いい」って言ってくれた
けど」
「いいよん。でも、なに遠慮してるの? 今までも、何人か来てたの、聞いてるよ」
「学校の友だちじゃないの。児童館の友だち」
「構わないよ」
「小さい子なの。1年生なの」
うーんと考える黒沢。
「その子の家は遠いの? ちゃんと送り迎えできるかな? 藍ちゃんができるか、その子の
親御さんができるなら、いいよ。場合によってはおいらがするんでもいいけど」
「おじさんがいいって言ってくれたら、藍さんがしてくれるって」
「じゃあ、お仕事スケジュールとすり合わせればいいね」
「ありがとう、おじさん」
ノエルの顔が、ぱっと明るくなった。
「あ、あとね、男の子なの」
「別に、いいよお。年が離れてて、男の子ね。気が合うの?」
「仲がいいの」
「ふーん、交遊範囲が広いのね」
黒沢がそう言ったところで、電話が鳴った。取りに行く黒沢。無言でノエルも追いかける。
「はいっ、来井です」
電話のトーンを確認して、ペンネームで出る。相手は編集者だった。
「あ、金春さん。どーしたんですか、夜に電話かけてくるなんて、珍しい」
かすかに緑色がかった瞳で、ノエルが黒沢を見上げていた。


13 翌日 アレキサンドライト店内
黒沢が機嫌よく朝食を取っている。
「そんなわけで、とりあえずひと安心だよん」
「よかったですね」
真子がにこにこと相槌を打つ。
「何? 例の似顔絵がなくなったんですか」
カウンターから赤井が口をはさむ。
「うんにゃ。ホームページそのものがなくなったの」
きょろりとした目をさらにきょろりとさせて黒沢が答える。
「予告、なんもなしでやめたらしいよ。夕べ、金春さんがアクセスしたら、なくなって
たんだってさ。で、おいらも行ってみたけど、not found が出るばかりなの」
「移転したわけではないんですか」
「検索サイトに行ってみたけど、ひっかかんなかったのよ。湊鼠さんが出入りしてた
掲示板も見たけど、コメントはなかったよ」
うーんと伸びをする黒沢。
「とにかく、ほっとしたよん。もう、藍ちゃんを表に出すことはしないぞー」
「秘書が雇い主に心配かけさせたんですものね。妹のことながら、すみませんでした」
「真子ちゃんが謝ることないよ。いけないのは、例の人なのっ」
2杯目のコーヒーを飲み干す。
「そーいうわけで、コーヒーのおかわりとアップルパイ、ちょーだい」


14 同時刻 五色グループ内の一社
翔が、調査部メンバーを前に話している。
「昨日までの、女性の護衛は終わりだ。世話になったな。みんな、ありがとう」
頭を下げる翔。「いえ、仕事ですから」と、とまどいつつ言う部員たち。一同は
打ち合わせのために部屋を出て行こうとする。翔は昨日のフィッシャーズジャ
ケットの男性・・・今日はスーツを着ている部長・・・を残す。
「わかってるだろうが、昨日同行した男のことは忘れてくれ」
「はい」
一礼して、部長は出ていった。


15 街中
藍とノエルが連れ立って、最寄り駅へ向かって歩いている。ノエルの友だちの
男の子を迎えに行く途中である。
「会ってから、ケーキでも買いましょうか。アップルパイは避けて、その子の好みも
聞いて」
「博 (ひろし) くんは、甘い物は好きですよ」
「名前は博くんなのね」
「はい。でも、まだ1年生だから、そんなにたくさん食べられないの」
「さっちゃんみたいね」
「え?」
「ああ、ノエルは、この歌知らない?」
藍は小さい声で歌を歌った。


16 アレキサンドライト店内
アップルパイを食べながら、黒沢はしみじみと言った。
「それにしても、何を思ったか知らないけど、読者さんがホームページ閉鎖して
くれてよかったよ」
「ええ」
水を継ぎ足しながら、真子が言う。
黒沢は、テーブルの上にべたっと上半身を預け、首をかしげてコップの水を見ている。
「ここだけの話しなんだけどね、真子ちゃん」
「はい?」
「真子ちゃん、耳貸してよ」
黒沢はちょいちょいと手招きする。テーブルの上にかがむ真子。黒沢は小さい声で話す。
「例の読者さんだけどさ、もしもこれ以上藍ちゃんの似顔絵を増やしたり、何か暴走しかけ
たら、おいら、覆面外そうかって考えてたんだよね」
「黒沢さん、そんな」
真子も小さい声で応える。
「湊鼠さんが藍ちゃんの似顔絵アップしたり、見かけたらついて行ってみればなんて
危ないことを言ってたのは、結局、おいらの正体を知りたかったからだもんね。目的が
遂げられれば、ホームページであれこれ挑発する必要もなくなるじゃない」
「でも、黒沢さんは覆面でおとぎ話的に演出するのが方針でしょう。情報化社会でも、
わからないことがあってもいいじゃないかって」
「だけど、藍ちゃんの安心できる日常生活には変えられないよ。現に、今回はボディ
ガードさんまでついちゃって、通常とは言えなくなってたし」
真子は困った顔で黒沢を見ている。
「おいらも甘かったね。覆面を楽しむだけでなくて、剥がしたがる人もいるってこと、
あまり深く考えてなかった。藍ちゃんにも、迷惑かけちゃったよ」
「でも、演出の助けのために座談会に出たんですし、藍の仕事のうちのはずです」
「だけど、やっぱし、おいらの不手際だよ」
体を起こす黒沢。
「秘書さんとして雇った以上、おいらは雇用者として藍ちゃんを守んなきゃね」
「黒沢さんのお仕事自体が崩壊したら、本末転倒です」
真子の言葉に黒沢は苦笑した。「おいら、ナイトに向いてないね」とつぶやき、
立ち上がる。
「ごちそーさまっ。今日は、ノエルの友だちが遊びに来るんだよん。年下のボーイ
フレンドだってさっ」
目を丸くして「そうですか」と応える真子。黒沢はアップルパイが残っているのに
気づき、口に入れ、レジにたどり着く前に嚥下する。「オーロラたちの饗宴」を
見ながら言う。
「だーけどさあ、来井 円の正体を知っても、そんなに面白いものでもないのにね。
平凡な独身の30男なんだから」


17 302号室
帰って来た黒沢がインターホンで藍と会話している。
「ただいまー。開ーけーてっ」
「はーあーいっ」
藍がドアを開ける。にこにこ顔である。
「ご機嫌いいじゃない、藍ちゃん」
「そう?」
「うん」
ほっとした顔で黒沢は応える。前後して書斎に入る。
「なんか、あった?」
「特になし、隣では、ノエルのお客様が来てるわ。これくらいかしらね」
「どんな感じの子?」
「そうね。視線が優しい子ね」
「ふーん」
「矢島 (やじま) さん、博くんのお母様が駅までは連れて来てくださったの。
あとは私とノエルで連れてきたけど、お母様も感じのいい方だったわ」
「お仕事の区切りがついたら、おいらも挨拶に行ってこよっと」
「そういうことは、先にしても構いませんわよ、先生」
「では、秘書さんのお言葉に甘えさせていただきます」


18 同時刻 ノエルの私室
ノエルと博が、藍が作った白玉あんみつを食べている。ひとしきりオセロゲームで
遊んだあとの、休憩タイムである。
「藍さんが困ってたけど、それは、もうよくなったみたい」
白玉をスプーンに乗せたノエルが言う。
「そおなの、ノエルちゃん」
小豆をすくいながら博が受ける。
「お手伝いしたかったけど、お役に立てなかったわ」
「ふーん」
博は優しい視線をノエルに向ける。
「ノエルちゃん、また、お手伝いがいる時に、お手伝いしたら?」
「そうね、そうするわ」
ぱくっと白玉を食べるノエル。
「本当は、お手伝いすることがない方が、いいんだけど」
2人が白玉を食べ終えた時、ドアベルが鳴った。
「ノエルちゃん、誰かきたよ」
「多分、おじさんが帰って来たんだと思う」
ドアへ向かうノエル。博も後を追う。
「博くんを、紹介するからねっ」
「うんっ」
パタパタと、子供2人の足音が廊下に響きわたった。


19 同夜 ツインタワービル東館のスカイバーラウンジ「イリュージョン」
都心に建つ、ツインタワービル。その東館22階フロアにバーがある。名前は
イリュージョンという。天井から控えめな照明が降り注ぎ、各テーブルの上には
キャンドルが灯されている。弦楽カルテットの演奏が、客たちをやさしく包む。
窓際の席に、SILVER EYEと真子が座っていた。SILVER EYEはアドニスを、
真子はシャーリーテンプルを飲んでいる。窓に2人の姿が写っていて、そこ
だけを見ると、彼らが宙に浮いてくつろいでいるように見えた。
「そうですか。SILVER EYEさんと翔君で」
SILVER EYEは、夕べの湊鼠のアパートでのことを真子に話していた。
「正確には、電脳的なことは調査部の部長さんにやってもらいましたけどね」
「でも、いいんですか、SILVER EYEさん。その人の前に姿をさらしてしまって」
SILVER EYEも、黒沢の覆面作家ほどではないが、極力表に出たがらない画家
である。写真は、撮られたものがほとんどない。
「しかも、マウストラップを見られて」
「大丈夫ですよ。フィリアスが口止めしているでしょうから」
品よく微笑むSILVER EYE。
「彼は、記憶操作能力はありませんけど、人を魅了して、従わせる力はあります
からね」
うなづく真子。少し、ほっとした表情になる。
「黒沢さんは、何も知らないわけですよね。藍には?」
「藍さんにも、教えないでください。僕とフィリアスの余計なお世話ですから」
「はい」
にこっ、と微笑む真子。
「ありがとうございました」
「どういたしまして」
グラスを手にするSILVER EYE。
「フィリアスにとってはもちろん、僕にとっても藍さんは「妹」ですから」
かすかに赤くなる真子。SILVER EYEはにこにこと真子を見ている。彼は、
通りかかった虹野 (こうの) という名札をつけたウエイターに適当なおつまみを
頼んだ。虹野が去ってから、真子が口を開いた。
「SILVER EYEさん、話しは変わるんですけどね」
「なんでしょう」
「マウストラップのことが出たついでですけど」
「はい」
「先月、翔君のお勤め先の会社の取締役さんが倒れたでしょう」
「そうですね」
真子はSILVER EYEの顔色を伺いながら尋ねる。
「あれは、SILVER EYEさんのされたことですか?」
SILVER EYEは答えにくそうな顔をして、それでも肯定した。
「そうですよ」
「やっぱり」
ためいきをつく真子。
「フィリアスが、僕に絵を発注しようとした時、後押ししてくれた方です」
真子の愁い顔が驚き顔に変わる。半ば口を開けるが、言葉が出て来ない。
「それでも依頼を受けました。僕のこと、嫌いになりましたか」
「いいえ」
真子はシャーリーテンプルに視線を落とす。少しの間、グラスを見てから顔を上げ、
SILVER EYEを見る。
「少し、怖いなと思いますけど、SILVER EYEさんが断らなかった理由は、わかって
いるつもりです」
かすかにうなづくSILVER EYE。
「怖がられても、わかってもらえていれば、いいです」
虹野が優雅な足取りで注文されたものを運んできた。気を取り直すように真子が
手を伸ばす。SILVER EYEもほっとした顔で言った。
「来月あたり、都合の合う時にどこかへ出かけませんか」


20 緑色の石
同夜。ノエルの私室。机に向かったノエルが、手のひらに指輪を乗せ、
転がしている。金の指輪に、緑色に乳白色の溶け込んだ石が納まって
いる。はめようとするが、どの指にも大きくてぶかぶかである。かろうじて
親指に引っかけたところへ、「ノエル、入っていい?」と、藍がドア越しに
声をかけた。
「はいっ、どうぞ」
藍が反物を4、5本抱えて入ってきた。いずれも、女性向け、あるいは子ども
向けの柄である。
「ノエル、この夏は浴衣を着てみない?」
「き、着たい! 着たことないの」
「それじゃ、好きな生地を選んで。縫ってあげる。来月には着られるようにね」
「わあっ、藍さん、ありがとう」
嬉々として選ぶノエル。藍と色違いで同じ柄にする。花柄で、それぞれ藍色と
緑色がメインのものに決まった。
「おじさんは? ねえ、おじさんの分は?」
「考えてなかったわね」
「かわいそうだぁ」
「それじゃ、明日にでも反物を選んで来るわ」
「3人、お揃いですね!」
「黒沢さんが花柄じゃ、おかしいわよ」
「浴衣なのがお揃い」
「そういう意味だったのね」
藍は機嫌良くうなづく。と、机の上に置かれた指輪に気づいた。
「これは?」
「あ、それはね」
慌てて机の前に戻るノエル。
「別に、取りはしないわよ」
「わかってます。ちゃんと、手渡したいの」
自分で藍に渡すノエル。藍は指輪をてのひらに乗せて見る。
「これは、何?」
「クリソブレーズ。水晶の一種なんです」
「ああ、聞いたことはあるわ。これなのね」
「はめてみていい?」と尋ねてからしてみる。藍の薬指に、少し大きい。
「白が混ざっているから、やわらかい感じの色ね」
目を細めている藍。
「それにしても、ノエルには大きいわね。どうしたの?」
「お母さんのなんです。こっちに帰ってくるまで、私に貸してくれるって」
「あら」
「クリソブレーズってね、お守りになる石なんですって。だから」
「そう。大事に持ってないとね」
藍はノエルの頭を撫でる。
「藍さん、これ、藍さんが持ってます? 私、なくてもいいから」
「どうしてよ」
「また、ボディガードさんがつくようなことにならないように。ボディガードさんの
代わりにするのでもいいけど」
「心配してくれるの? ありがとう」
藍はノエルを抱きしめる。
「嬉しいわ。でも、安心できるようになったからいいのよ」


21 約半月後 アレキサンドライト店内
開店と同時に入ってきた黒沢が「いつものやつ、お願い」と注文する。無駄口も
叩かず、せっせと詰め込み、そそくさと出ていった。
「どうしたんだろうね、黒沢さん」
赤井は首をかしげながら自分で入れたコーヒーを飲む。
「さあ。お急ぎの仕事でもあるのかもしれませんね」
真子は「オーロラたちの饗宴」にはたきをかけながら応えた。


22 約1時間後 とある病院
疲れた顔をした藍が、下りエレベーターから降りてきた。受け付けの前を通り過ぎ、
出入り口に向かう。藍は駅までの無料送迎バスの時刻表確かめ、肩をすくめた。
「出たばかりだわね」
玄関脇のタクシー会社直通の電話器を無視して、「ストレス太りは美容と健康の
ためによくないわよ。歩きましょ」と、負け惜しみのようにつぶやく。やや足音を荒く
して自動ドアを通過しようとすると、後ろから「藍ちゃーん」という声が呼びかけた。
振り返り、驚く藍。
「黒沢さんっ」
「いやー、受け付けのところの椅子に座ってたのに、藍ちゃん、気づかないで
行っちゃうんだもんね」
「仕事はっ!?」
「ゆーべ、せっせと進めたから、今日はお休みしてていーの」
「そんなこと聞いてないわよ」
「内緒にしとこーと思ったから、さっ」
「どうしてよっ」
「そんな、怒った顔しないでよ。まっ、ここで大声で話すものなんだから、外に
出ましょ。で、市バスのバス亭まで歩くの?」
「ええ。少し暑いけどね」
「運動だねっ、運動」
ほいほいと藍の背中を押して病院を出ていく黒沢。藍は、押されるままに歩を
進めるしかなかった。


23 川辺
病院のすぐ近くに川が流れている。川に沿って、黒沢と藍が歩いていく。黒沢は
スキップ混じりの軽い足取り。藍のそれは、やや重い。
「どうして来たの、黒沢さん」
「ん。藍ちゃんがおかーさんのお見舞いに来てるのを知ってたから」
「それはわかってるわよ。だから、どうして?」
「んー。藍ちゃんがお見舞い疲れしてないかなーと思って。そんでもって、何か、
帰りにおいしいものでもごちそうしようかなと思って、さっ」
気負わずに自然に言う黒沢。藍は吹き出す。
「気配りしてるわね、先生」
「そりゃもう、おいらの大切な秘書さんですもの」
真顔で言う黒沢。
「ふうん。いい人に雇われたわね」
心持ち明るい表情になって言う藍。
「秘書がいいと雇い主もよくなってくるのー」
「黒沢さんったら」
藍が何か言おうとするところを、黒沢は「あ、あの鳥、見て見て。きれいだよ」と川の
水鳥を指して、セリフを奪ってしまう。黒沢はバランスを崩して、つんのめった。藍は
破顔して言った。
「それじゃあね、駅前においしいお寿司屋さんがあるから、奢(おご)ってね、先生」


第4話 終わり

[第5話へいく] [「水晶の向こう側」の目次へいく] [一番最初に戻る]