カリヨン山下5葉




うたたさん
バイトしてたら「転(うたた)」という名前を見つけました。姓じゃなくて名
の方で。かわってるなあと思って辞典をひいてみると「物事が一段と
進むさま。心が一層動くさま。とめようもなく。ますます」という意味だ
そうで、うたたっていうと「うたたね」しか知らなかったなあ。(親の願い
はこんなところに)


ああ、もったいない
書き損じハガキの上に「両面テープを使って」新しい紙を貼ってネタを書い
ているところです。(買ったはいいけど使わないので)


日記はたいへんだから
月記か年期を来年から書こうかと考えているところです。(平成3年12月)


そうだといいですね
バイトの休み時間にハガキを書いていると、何回かに一回は決まって声をかけ
てくれるおばさん(つまり同僚)がいます。母ぐらいの年齢の人ですが。「なーに、
ラブレター書いてるのお?」「ちがいますよ」「そうねー。ラブレターだったら堂々
と書かないでかくすわよね。早く、そんなの書けるようになりなさい」・・・・・はー
い。


新年の言葉
新年会での課長の言葉。「私どもの課は、正直言って社内で一番後ろを走って
いる状態です。ですが回り右すれば先頭をとっとと走ることになるわけです。気
持ちを切り換えて今年はやっていきましょう」(一部修正してありますが)


足るを知る者は富む
「足(た)る」ですよ。「あしる」じゃありませんよ。と、ボケたことをいってますが・・・
・・・。自分の欲望をコントロールできて、分に応じた満足を得ることのできる人は
たとえ貧乏でも心は富んでいる。欲望はきりがないから、これをコントロールでき
なければ、いくら財があっても満足できず、心は貧者と同じであるということだそう
です。(老子だそうです。類語も多いそうですが)


[(6)へいく] [「伝言ゲーム」の目次へいく] [一番最初に戻る]