「アレキサンドライト」シリーズ・あとがき


楽曲「秋風の中で」(飯塚真司)

1 まずは ご挨拶

一連の長いお話しに最後までおつきあいいただき、真にありがとうございました。
心から御礼申し上げます。
あとがきでは「アレキサンドライト」シリーズの裏話を少し書きたいと思います。最初の
御礼の言葉と矛盾しますが、「あとがき」から読むのがお好きな方もいらっしゃいます
ので、ストーリー展開や結末などに絡んだことは書かずにいきます。


2 きっかけ
去年(平成10年)の4月、とあるところで 「戦隊ヒーロー・パロディ」 のシナリオを遊びで
書いていました。要するに 「秘密戦隊ゴレンジャー」 物です。12話完結でこれ自体は
3週間余りで書き上げたのですが、これで勢いがつき、久しぶりに小説を書きたくな
りました。
このパロディ・シナリオの脇役に、レンジャーたち行きつけの軽食店のマスター、ウエ
イトレスがいたので、この2人を主役に持ってくることにしました。あと、単発で敵役として
登場した幻術使いの画家と、レギュラー陣で気に入ったキャラクターも1人、2人、連れて
来ることにして、4月下旬から資料本も読み始めました。宝石の本とカクテルの本、合わ
せて3冊を近所の図書館から借りたのですが、そのあと、別記に挙げるほど読むことに
なるとは予想しませんでした。シリーズを書ききるまで、随時、資料を追加していきました。


3 ホームページ作成
書いても発表先がなくて、誰にも読んでもらえないのでは寂しい、というわけで、資料を
読むのと並行してホームページを作り始めました。ホームページの中身が少ないのも
これまた寂しいと、以前に自費出版した本の内容も載せることにしました。これが、
「伝言ゲーム」 です。7月末にはホームページ公開になりました。


4 影響を受けた本
子どもの頃から乱読派だったので、どれと特定するのは多すぎてできません。ここでは
「アレキサンドライト」 本編を書いた時に頭の隅にあった本を挙げておきます。バリ・
ウッドの 「殺したくないのに」 (原題 THE KILLING GIFT 高見 浩・訳 集英社文庫ISBN
4-08-760082-3 C0197)です。高校生の時に読んで、随分気に入って、その後もたまに
読み返しています。ミステリー・ロマンと分類されているようです。第1刷が昭和58年です
ので、見つけにくいとは思いますが、機会があったらお読みください。おすすめです。


5 プリンセスメーカー
パソコン版に始まって、PS、SS等でもシリーズ作品が出ている 「育成シミュレーション」
ゲームの草分けです。私はこれのFM-TOWNS版 「プリンセスメーカー2」 が好きです。
それで、 「アレキサンドライト」 シリーズ内でも、少々遊んでいます。 「プリンセスメー
カー2」 からヒントをもらって、とあるグループに属する人たちの名称(?)を、それぞれ、
「トーサ」、「キューブ」、「ケシ」、「ドライユ」、「トーヒカア」にしています。解説しますと、
「トーサ」・・・父さん(プレイヤー)、「キューブ」・・・そのまま執事のキューブ、「ケシ」・・・
ケット・シー(猫の精霊)、「ドライユ」・・・ドラゴンユース(若い竜)、「トーヒカア」・・・逆さに
読んでアカーヒト、赤い人(魔王)です。その他、「プリンセスメーカー2」にある要素が、
ストーリーの中にいくつか入っています。


6 「秋風の中で」
ここ1年半以上、朝のお目覚めミュージックにしているのが、飯塚真司さんの作曲された
「秋風の中で」 です。すっかり頭に刷り込まれておりまして、「アレキサンドライト」 シリーズ
のイメージの元のひとつになっています。作者としては、シリーズ全体を通してバックにこの
曲が流れている心持ちで書いていました。今、このページで演奏されているこの曲です。
飯塚さんのホームページ、 TRY MY TUNES! にも、是非お出かけください。(別のサイトに
飛びますのでご注意を)


7 構想2か月、書いて8か月
資料を読みつつストーリーを考え始めたのが昨年 (平成10年) 4月の下旬、「アレキサンド
ライト」 本編が頭の中でまとまったのが5月の中頃、シリーズラストまでできたのが6月中頃
です。ホームページを立ち上げたのが7月末で、それから書き始めて、仕上がったのが今年
(平成11年) 3月末ですから、8か月かけて書いています。あとから追加して組み込んだエピソ
ードもありますが、大体のイメージはこの2か月弱でできていました。思っていた通りに書けて、
ほっとしています。


8 これからの予定
「アレキサンドライト」シリーズを書いている間に、積ん読の本や積んであるゲームが増えて
しまいました。1、2か月くらいそれの消化をして、ついでに充電、休憩をしようと思います。
そのあと、また、ほかの物を書き始めるだろうと思いますので、その時はまたおつきあい
ください。

ご来店ありがとうございました。 (平成11年3月末)


[「Special」へいく] [「リンク・関連本・資料」へいく] [「アレキサンドライト」シリーズの目次へいく]

[一番最初に戻る]