10 母の日 アレキサンドライト店内
開店と同時に黒沢が元気よく入ってきた。
「おっはよーございまーす。いつものやつ、お願い」
「おはようございます」
「いらっしゃいませ」
渡と亜希が二重唱で応える。
黒沢が、スパゲッティカルボナーラをフォークに巻きながらいう。
「母の日だけどさ、亜希ちゃん、どうするの」
「どうしましょうか」
にこにこと亜希が答える。
「なんか、すごく他人事な言い回しなんですけど」
「この習慣にぶつかるのは初めてですから」
「ん? 亜希ちゃんて、帰国子女だったの?」
「似たようなものです」
「あららん。で、どうするの」
「今、離れて暮らしているから、元気でいますって伝えられるだけでも、いいかなぁ
って」
「ひとりでここの2階にいるんだもんね。お母さんは、外国にでも住んでるの?」
「はい」
「どーこ?」
「イギリスの、ずっと田舎の方です」
ふんふんとうなづく黒沢。そんな彼を横目で見ている渡。
「カードを送るでもいいしさ、もう遅いか。国際電話かけたっていいじゃない。声を
聞かせたら喜ぶよ、きっと」
「そうですね」
「亜希ちゃんのおかーさんだったら、きっときれいな人だろうね。似てる?」
「そっくりっていわれてますよ」
「それはよいよい」
無邪気に笑う亜希と、にこにこしている黒沢を見ながら、渡はコーヒーを入れていた。
電話が鳴る。
「はい、アレキサンドライトです。はい、毎度ありがとうございます・・・え? はあ。わかり
ました」
電話を切る。
「亜希さん、布田さんのところにアップルパイね。それと、花屋でカーネーション買って
きて欲しいって」
「はい」
目を丸くして応える亜希。
「何色を何本くらいにしましょう」
「赤とピンクを混ぜて1ダースくらいでいいんじゃないかな」
うなづいた亜希はカウンターから住居部へとでていった。
「亜希ちゃん、布田のおじいちゃん、おばあちゃんにすっかり気にいられちゃったみた
いだね」
「ですね」
「そのうち、婿を世話したいっていいだしたりして」
「それは・・・難しいんじゃないですかね」
「なんで?」
「俺も詳しくは知りませんよ」
「じゃ、撤退」
コーヒーをがぶりと飲む黒沢。
「で、渡くんは母の日、どうするの」
「現在地が不明だから、どうしようもありません」
「ご夫婦で、海外旅行中だったっけ。花を見て世界を回るって? 優雅だね」
「母の勉強っていう大義名分つきです」
「その辺が、おいら、わかんないんだけど」
「母は花屋ですから」
「へっ?」
おかしそうにいう渡。
「おじいさんから聞いていませんでしたか? いや、もう田舎に引っ越した後か。父が
マスターになったばかりの頃、うちの向かいに花屋ができましてね。最初は女の
人が一人でやってたんですけど、10年後だったかな、親戚の女の子が手伝いに
来るようになりまして、それが母だったんですよ。で、父と結婚しました」
「ふーん。ご近所結婚だったんだ」
「ええ」
「お母さん、名前はなんていうの」
「百合(ゆり)です。フルネームをいうと「赤井百合」になって、笑えるんですけどね」
アクセントを変えて「赤い百合」と言い直す渡。
「きれいじゃない。ついでに、おばあちゃんの名前は?」
「父方だったら、姫香(ひめか)ですよ」
「ひいおばあちゃんは?」
「かすみ」
「ダウトっ !」
「なんですか、黒沢さん」
「だってさ、かすみさんって、ひいおじいさんが70歳過ぎてから結婚した人でしょ。
おいらが聞きたかったのは、その前の奥さん、要さんの実のお母さんだよ。うちの
おじいちゃんに聞いても「それは忘れた」っていわれてて、さっ」
「あ、そうなんですか」
「で、お名前は」
「知りません」
しれっと答える渡。
「おいおい、渡くんっ」
「本当に、知らないんですよ」
「そんなに、存在感のない人だったの?」
「さあね」
「うーみゅ」とうなる黒沢から視線をはずし、「オーロラたちの饗宴」を見やる渡。
11 同日夕方 アレキサンドライト店内
布田家でたっぷり引き止められてきた亜希が、花瓶にピンクのカーネーションを
活け、レジに飾っている。
「お花があると、雰囲気が変わりますね。もっと早く気づけばよかった」
「3月一杯は、そこにガラスの花瓶があったんだけどね」
カウンターから渡がいう。
「あら、そうなんですか」
「母が、花をかかさず持ってきたから。店は別々に経営したままだったけど、何しろ
向かいだからね」
「今は、花屋さんはお休みですか」
「そう。一年閉めて、お客が帰ってきてくれるか心配だけど、とにかく息抜きと充電が
したいって言ってさ」
「それも、いいんじゃないですか」
うなづく渡。
「それで、花瓶の代金、いくらだった?」
「私が勝手に買ってきたから、いいです。母の日に刺激されたんですから」
「いや、店内で使うんだから、経費のうちに入る」
やや悲しげに金額をいう亜希。釣りのいらないように小銭をだす渡。
「本当にいいのに、渡さん」
「裏口の掃除にいってくるから。ごゆっくり」
「あ、ありがとうございます」
出ていく渡。亜希は、「オーロラたちの饗宴」に向かい合った。
「お母さま、お元気ですか? 私はこういう感じで暮らしています。いつも、「オーロラ
たちの饗宴」が報告を入れてくれてるんでしょうけどね。渡さんは優しい人なのか、
そうでないのか、時々わからなくなります。でも、きっと優しい人なんですよね」
12 数日後 アレキサンドライトの休日
日中、渡と亜希がとある宝石店に来ている。エメラルドフェアの最中で、ショーケースの
中に、通常より大目にその石が並んでいる。
「クレオパトラが愛した宝石、か」
リバーシブルジャケットの水色の側を着た渡がいう。
「インクルージョン・・・内含物のない石が、ほとんどないんですよね。だから、「内含
物のないエメラルドは欠点のない人を探すより難しい」っていわれてて」
ライトグリーンのワンピースを着た亜希が引き続いていう。
「天然石の証拠になるから、よほど目立つものでない限り、気にする必要はないん
だけどね。・・・さて」
片目をつむって亜希にいう。
「「藍さん式」って言い方、知ってるかい?」
笑って答える亜希。
「はい。とにかく、派手で大胆なんですよね」
「そういうことで、よろしく」
店内に白煙が立ち込め、人々の悲鳴が上がった。
13 同日 夜 赤井家 居間
フレッドで昼間の営業の業務日誌をつけていた渡が首を傾げている。
「やっぱり、そうだよな・・・」
14 同時刻 亜希の部屋
ハガキ大の油絵を見つめ、亜希が首を傾げている。
「今のところ必要がないからいいけど、お父さま、入り方がわからないんですけど。
「その時になれば、ちゃんと使えるようになるから」っていわれて来たけど、少しだけ、
心配です」
15 5月末日 アレキサンドライト店内
午後の「準備中」の時間、渡が急に声をあげていった。
「じいさんの誕生日、忘れてた」
「オーロラたちの饗宴」にはたきをかけていた亜希がいう。
「今日だったんですか」
「月初めだ。親父とじいさんと、二人とも5月生まれなんだよ。親父の方は今年は
いらないって思っていたら、じいさんのことまで忘れてた」
「今日、今からでも行かれてはどうですか。ご機嫌うかがいだけでも」
「そうだな。もう、今日は店じまいだ。留守番しててもいいし、遊びに出かけても
いいよ」
「はい」
「はい」といいながら、何かを期待しているような表情の亜希。やや困り顔で渡が
いう。
「さんざん布田さんのところに行かせておいて今更で悪いけど、連れて行けないよ。
じいさんは事情がわかってるからいいけど、真子さん、舞子さんにそっくりの亜希
さんを、ばあさんに会わせるわけにいかない。驚かれちまう」
「そうですね」
自分に言い聞かせるようにうなづく亜希。
「そういうわけで、ごめん。行ってくるよ」
「行ってらっしゃい」
そそくさと渡が出ていってから、亜希はため息をついた。
「しかたない・・・わよね」
ドアがノックされ、亜希は出ていった。
「はい?」
瑠璃色のブレザーにロイヤルレジメンタルのネクタイをした啓二が立っていた。
「亜希、元気だったか?」
「お兄さま !」
瞳を輝かせた亜希が、啓二を店内に招き入れる。
「どうぞどうぞ、お入りになって」
「渡くんはどうしたの?」
お土産のリープパイを渡しながら、啓二が尋ねる。紅茶を入れながら事情を話す
亜希。「ふーん」と面白そうに聞く啓二。
「お兄さま、何がおかしいんですか」
「いや、亜希が母上と姉上にそっくりだから連れていけないっていうのは、多分
いいわけだよ。本心は別のところにあるね」
亜希の表情が曇る。
「私は渡さんに嫌われているんでしょうか。オフタイムに一緒に出かけるのが嫌な
くらい?」
「あれ、普段も出かけないの」
「ここに来た最初の3日間だけですよ。あとは、大抵お仕事絡みです」
「夜間営業か」
「ええ」
下を向く亜希。エプロンの裾をくしゃくしゃに握りしめる。
啓二が亜希の頭を撫ぜる。
「亜希が悪いわけじゃない、嫌われてるわけでもない、気にしなくていいよ」
「だって、私、ここにも居づらくなったら・・・」
「父上も、母上も、心を砕いてくれているから、きっと、戻れるようになるよ」
「でも、これ以上心配をかけたら」
「親が子どもの心配をするのは、当たり前のことだろ?」
いつの間にか亜希は泣き始め、啓二は亜希の背中をさすり続けた。
16 同時刻 路上
幼稚園に隣接する祖父母の家に向かう途中の渡がくしゃみをした。
「まったく、亜希・・・さんも気づけよな。年頃の女の子を連れて顔を出して
みろよ。彼女と思い込まれるだろうが。顔が誰かに似てる? そっくり? そんな
こと、ばあさんは気にしないって」
17 同日 夜 アレキサンドライト店内
啓二と亜希が明日の下準備をしている。
「よしっ、終わり。あがっていいよ」
「はい」
リーフパイを半分だけ持って、亜希はカウンターを抜けようとする。
「全部持っていっていいよ」
「半分は渡さんに、っていわれましたから」
「そうかい。それじゃ、いただくよ」
おやすみ、といいかけて、ついでのようにいう渡。
「パイといえば、ここ2か月くらい、アップルパイが前より出るんだよ。紅茶と
セットで。どうも、一度か二度きりのお客が多いみたいで。それも、記憶を
頼りにいうと、若い男ばかりみたいな気がする」
亜希の表情が固くなる。
「うちは、ご近所の常連が大勢を占めるんだけどね。妙な感じだよ」
「それ、たぶん私のせいです」
え? という渡。
「王女が武者修行に出て、しかもウエイトレスをしてるからって、見物に来たん
だと思います。こっちに来ている時は、普通、国との連絡は絶つんですけどね、
こういう話題だと、情報が流れるのも早いんでしょう」
「向こうの貴族も、結構ミーハーなんだな」
「ええ」
「もしかして、同族が来ていたのに、気づいてた?」
「この人、ひょっとしたら、っていう人は、幾人かいました」
「ふうん」
「私の「国」だけでなく、あちこちの「国」の人がいたみたいで。合わせると、
結構こっちに来ているんですね」
長話になりそうな気配に、渡は紅茶を入れ始めた。
「種族としては紅茶好きの気があるし、どうせなら、お姫さまの焼いたパイも
食おうってわけか。つくづく、ミーハーだな」
「すみません、変なお客の一群がいて」
「客に違いはないから、いいよ。だけど、不愉快だっただろ? それなら、逆に
おひきとり願ってもよかったぜ。気づいたら、今度から俺にいってくれていい」
「そこまでしていただかなくても、いいですよ。それに確信までは持てませんから」
そうか? という渡。
「貴族って、5段階だったっけ」
「ええ。上から順に、トーサ、キューブ、ケシ、ドライユ、トーヒカア」
歌うような言い回しをする亜希。ポットのお茶をティーカップに注ぐ渡。
「どうぞ・・・それぞれ、結構特徴があるって?」
「いただきます・・・。ええ。子煩悩なトーサ、律儀者のキューブ、しゃれ者のケシ、
温厚で人のいいドライユ、社交的なトーヒカアっていわれています」
ふたりしてリーフパイを食べ始める。
「王族も貴族もお飾りじゃない、か。区別は厳しいのかな」
「線引きはしっかりされますね。でも、それが公平なんです」
「それもいいかもしれない」
普段のコーヒー党を一時中止にして、紅茶をすする渡。
「もしかして、逆玉狙いで来たなんていう輩(やから)もいたのかな」
「たぶん、いません」
心なしか亜希の顔色が悪くなる。
「ああ、王族はほとんど異種族婚だったっけ。ほかの貴族も、そのために
こっちに来てるんだし」
「それもありますけど、私と結婚はしたがらないでしょう」
「王族になると生活が窮屈 ?」
「ええ、まあ」
「他にもいろいろと事情がある、ってやつか」
紅茶をすすりながら、やっぱり自分のはコーヒーにするべきだったかと思う渡。
「怖い物みたさで来るんですよ、みんな」
ひとりごとでいう亜希。
「ん? 亜希さん?」
「はい?」
亜希の視線を捕らえ、ぐっと顔を寄せる渡。
「なんだか、瞳の色がいつもと違う。少し、紫っぽくないかな」
「そ、そうですか?」
顔を赤くすると同時に、体がこわばる亜希。
「金城さんじゃないけど、ほかの色を含んでるように見える黒だよなぁ」
「あの方、あれ以来、お見えになりませんね」
渡は姿勢を元に戻す。
「弁護士だからね。仕事が入って忙しいのかも」
「そうですね」
体の緊張を解いて亜希はいった。
「それじゃ、お茶、ごちそうさまでした」
「お粗末さまでした。ティーカップは俺が洗うから、そのまま上がっていいよ」
18 1時間後 赤井家 居間
フレッドでウルティマオンラインをプレーしていた渡が、マシンの電源を切った。
「時間が経ったら、だんだん腹が立ってきたぞ」
サイドボードからウイスキーの瓶とグラスを出す。住居部のキッチンから羊羹
(ようかん)を持ってきて、切らずに端からかじる。
「俺の知らないうちにそういう男どもが来ていたっていうのは、どうにも不愉快だ。
ひやかしでも、許さん」
ストレートでウイスキーを飲む。だんだんと酔いが回って来る。
「最初から結婚する気がなくて見に来るってのも、失礼な話だよな。だけど、どうして
俺は怒ってるんだ?」
考えようとしたが、眠気に負けて、渡はふらふらと寝室に向かった。
19 同時刻 イリュージョン
自分の部屋からツインタワービル東館22階の化粧室に跳んだ亜希は、イリュージョンの
客になっていた。目の前にシルク・ストッキングスのワイングラスが置いてある。テキーラ
を二分の一、クレーム・ド・カカオと生クリームが四分の一ずつ、グレナデン・シロップ
ティースプーン1杯をシェイクしてグラスに注ぎ、マラスキーノ・チェリーを飾る。
「瞳の色に紫が混ざって見えるって、昼間泣いたせいかしら。気をつけないと」
窓越しに夜景を見る。弦楽カルテットの音色が、一方の耳から反対側の耳に抜けていく。
「贅沢いわないこと。ここに居場所があるだけ、有り難いのよ」
第2話(後半)終わり
[第3話(前半)へいく] [「アレキサンドライト」シリーズの目次へいく] [一番最初に戻る]