「アレキサンドライト」第17話(中)


第17話「8月は伝説が・・・」(中)

3 アレキサンドライト店内
黒沢と舞子が出かけ、その後数人の客が出入りしたのち、客のいない時間ができた。
店内は赤井と要の二人きり。
「親父、黒沢さんのいってたホープダイヤ盗難って、親父たちの仕事だったんだろ?」
客席でキャメルをふかしながら聞く要。赤井はしぶしぶという表情で答える。
「ええ、わたしと真子ちゃんでやりましたよ。仕事内容の都合で、お客さまも合流し
てね」
「この仕事の話、親父たちはあまりしてくれないよなあ。俺アたまーたま親父が
口を滑らした時に聞いたきりだろ。で、俺が舞子にそれを話してよ。真子おばさん
から聞いた記憶は、ないぜ」
「済んだ仕事の話は、そんなにするものじゃないよ。みなさん、やむにやまれぬ
心境でおみえになるって、いつもいってるでしょう」
「でもよ、ターゲットはホープダイヤだぜ。もっと話してもよさそうなもんなのに」
「あれに関することは、あまり考えたくない」
「どうしてさ」
「なんとなくね」
GREY EYEが入ってくる。
「こんにちは」
「よお、GREY EYE」
「いらっしゃい、GREY EYEさん」
適当な席に座るGREY EYE。灰皿を持ち、カウンターへ戻る要。
「紅茶ください。あのー、舞子ちゃんは」
「黒沢さんのお供で、そのへんの散歩だぜ」
「あ、そう」
がっかりした風のGREY EYE。
赤井がのほほんと尋ねる。
「ところで、GREY EYEさんは、どんなお仕事をしてるんです?」
「フリーのSEですよ」
「千年生きる人間・・・じゃなかった、種族の奴がそんなことするのかよ」
「何か、かんちがいしてない? 僕だって、かすみ食って生きてるわけじゃないし、
おとぎの国から来たわけでもないんだよ」
「そもそも、どこから来たんだ」
「イギリスの、とある田舎に、僕たちの土地へつながる道があるんだ」
「うさぎ穴が通路、なんていうなよ」
「違うよ」
要がコジーをかぶせたティーポットを運ぶ。
「なあ、GREY EYE、ホープダイヤって知ってるか」
「伝説のブルーダイヤ?」
「そうそう。持ち主が不幸になるっていうやつ」
「あれって無実だと思ったけど」
「それを実証しようと行動した人間がいてさ。親父と真子おばさん。依頼があった
からだけどよ」
「その話は、勘弁して欲しい」
顔をしかめる赤井。その表情をじっと見るGREY EYE。
「いいじゃんか。別に呪いが降りかかったわけじゃないだろ」
「あとで風邪はひいたけどね。あの件については考えたくないんだ。ああ、もう、
頭が痛くなってきた。わたしは休ませてもらうよ」
赤井は店の奥、住居部分へ入っていった。


4 解析・パート1
「変な親父」
通路に立ったまま、要が新しいキャメルに火をつける。
「たしかに、おかしいね」
一杯目の紅茶を、音をたててすするGREY EYE。
「意外と行儀悪いな・・・。お前もそう思うか」
「紅茶はこれでいいんだよ・・・。マスター、記憶操作されてるかもしれない」
「なにいっ」
GREY EYEに詰め寄る要。
「話が飛躍してるぜっ。どうしてそう思う」
「まあまあ、落ちついて」
GREY EYEが勧めて要が向かいに座る。
「誰が何のため、やったっていうんだ」
「僕がこんなことをいう場合、SILVER EYEさんしかあり得ないって、思わないの?」
「思うけどよっ、いちおう先走りを避けたんだぜ」
「お気遣いありがとう」
「同族ならではで、わかるのか。その手でこられると、俺ア手も足も出ねえぜ」
「悪いけど、そういうこと。頭が痛いっていいだしたマスター、変だった」
「基本的なことを聞くが、お前の種族って、そういう技を使えるのか?」
「一部の者は、元の素質に加えて、訓練次第でできるよ。あの人ができないはずは
ないと思う」
「随分、買ってるな」
「まあね」
くすりと笑うGREY EYE。表情がどことなくSILVER EYEと重なり、要がはっとする。
「俺たちと違う種族だもんな」
「なに、悲しそうな顔してるの」
「放っとけ」
「あの様子だと、ホープダイヤ絡みで、記憶を操作されてるね。多分、消してる。
その分、ほかの記憶を入れて、錯覚させてるはずだよ」
「仕事は成功したんだぜ。犯行声明も出した、ダイヤは普通郵便小包で返した。
このへんは黒沢さんの受け売りだ。つまり、客観的事実だ」
「じゃあ、その後に何かあったんだ」
「まさか依頼者が死んだなんてこと、ないよな」


5 同時刻 路上
黒沢と別れた舞子がアレキサンドライトに向かって歩いている。と、十字路で
出くわした相手が、舞子を見て声をあげた。
「アレキサンドライトさん !」
「はい」
50代の男性だった。ワイシャツを腕まくりした、油の乗ったサラリーマン風。
真子だったら顔をよく見てから、「お久しぶりです、ホープダイヤのお客さま」と
いうところである。
「ええと、申し訳ありません。お店のお客さまでしたでしょうか」
「そうです、昔、「横浜のカメラマンに聞いて来た」者です」
二重のキーワードの後の方だけをいう。
「あ、夜間メニューのオーダー、ありがとうございました。でも、私、お顔に覚え
がないんですけど」
「そりゃそうでしょう。私がオーダーしたのは20年以上前ですから。それでも、
まだ、このセリフで通用するんですね。あなたはあのウエイトレスさんの娘さん?
そっくりなので、思わず呼びかけてしまいましたよ」
「娘です」
「そうですか。お母さんはお元気ですか? マスターは? ホープダイヤがまた日本
に来るので、懐かしくなってお顔を見に来てしまいました」
「ホープダイヤがきっかけで、ですか?」
「そうですよ。昔の、あの事件の依頼は私がしましたから」
「すみません、お時間がありましたら、詳しいお話しを聞かせてください」
「いいですよ。アレキサンドライトで?」
「そこの公園でお願いします。チョコバーなんていかがですか」


6 解析・パート2
要の灰皿が一杯になっている。GREY EYEはニ杯と少々の紅茶をとっくに飲み
干していた。
「ここで額をよせあってても、どうにもならねえな。データがなさすぎるぜいっ」
「推測さえできないね」
「親父は話したがらねえ。よしんば、その気になっても、記憶があてにならねえとは」
ドアを開けて舞子が入ってきた。
「ただいまぁ」
「おかえりーっ」
「おかえり、舞子ちゃん」
「いらっしゃい、GREY EYE。司おじさんは?」
「頭痛で休んでるぜ」
「わあ、大変」
「精神的なもんらしいから、そっとしといてやってくれ」
「そうお? お客さまをお連れした方がよかったかな。元気が出たかもしれないのに」
「客って?」
エプロンをかけながら舞子が答える。
「昔の夜間営業のお客さま。あのねっ、ホープダイヤの依頼をされた方だったの。
いろいろ、聞いちゃった。また後日、お見えになるって」
「ホープダイヤだとっ」
「生きてるんだ。ますます、わからないな」
「なんの話?」
「舞子、きりきり話せっ」

勝手に「準備中」の札を下げ、コーヒー、紅茶、ジンジャエールをかたわらに情報
交換会になった。要、GREY EYEの話に続けて、舞子が黒沢と客の話をする。
「黒沢さんに夜間営業、ばれてるかぁ。しかたねえ。暗黙に了解もらったんで、それで
よしとするかぁ」
「昔も、いろいろあったみたいね。そのへんは知らないけど」
「藍おばさんにでも聞くさ。で、問題はホープダイヤの、その後か?」
「整頓しようか。仕事は成功。依頼者も無事。なにしろ、さっき舞子ちゃんが会ってる。
夜間営業の翌日は普通に営業。その翌日がマスターの風邪で臨時休業。さらにその
翌朝、お母さん、真子さんがいつもと違ってた?」
「変」といういいかたを避けるGREY EYE。
「臨時休業の一日があやしいよな」
黒沢式の発音を避ける要。
「司おじさん、本当に風邪だったの?」
落ちついている舞子。
「親父はそう思ってるぜ」
「マスターは錯覚させられてるかもしれない」
「じゃあ、実際はどこでなにしてたんだ、親父」
「この日もホープダイヤ絡みかな」と、舞子。
「小包発送はそんなに手間取らないだろ。犯行声明も先に作っておけばいい」
「じゃあ、昼はともかく、夜はどーお?」
「仕事の翌晩が問題かな。普通、要たちはこういう時はどうするの?」
「アレキサンドライトの夜間営業は、原則としてニ日連続はやらねえな。依頼自体も、
そんなにあるもんでなし」
「もしも、ニ日続けたら?」
「特例よね。ニ日目の晩、仮にやったとしたら、遊びか腕試しかも」
「思い切り想像でいうけど、もしも、そこで失敗したら?」
「警察行きって意味かぁ? 夢だと思いたい」
「ホープダイヤのせいだと思いたい」
「この辺りが鍵かなぁ」
首を傾げるGREY EYE。
「例えば、翌日の晩に遊びの仕事をして」
「しくじる? ひでえな。親父と真子おばさんがつかまって」
「SILVER EYEさんが助けたとかあ」
「それで、助けたことはマスターの記憶から消す。仕事の件もつかまったこともね。時間
調整と休息を兼ねて、風邪をひいたと思い込ませて寝ていてもらう」
「一方、母さんは出かけた・・・かな。母さんの記憶は?」
「消さなかったって、仮定しておこうか」
「ホープダイヤの件以降、様子が変わったってんなら、秘密の共有なんて、してるかも
しれねえな。記憶はそのままに賛成だぜ」
「翌朝、母さんはアレキサンドライトに遅刻していった。日程的に父さんはいなかった」
「時間を止めたのは、この時かな。黒沢さんの話も考慮して」
「いまいち、納得しきれねえぞ。なぜ、ここで親父の記憶を操作する。「ありがとう」の
ひとことで済まねえのかよ」
「あの人が記憶を操作したのなら、何か考えあってのことだと思うよ」
「司おじさんがつかまる原因をつくったとか。で、気に病まないように失敗した仕事
そのものの記憶を消したとか」
「親父だったら、気に病む可能性はあるがよ。普通、そこまで、気い回すか?」
紫煙の行方を目で追いながら要がいい、
「そういやぁ・・・親父、真子おばさんとSILVER EYEさんの件に絡んで、何かまずい
ことをしたことがあったらしいぜ。「そもそも」親父が悪かったっていう話だ」
「「また」まずいことをした、となったら、気を回して記憶操作もあるかもしれないね」
考え考えいうGREY EYE。
「答えが出ねえぞ。推測が多すぎるぜいっ」
「この辺が限界かな」と肩をすくめるGREY EYE。
舞子が頬に手をあてていう。
「司おじさんのことはわからないけど、9月にお客さまが母さんに会った時、幸せそう
にしていたっていうから、その辺だけはほっとするのよね」


7 相似形の片割れ
立ち上がる要。
「仕事しようぜ」
準備中の札をはずしにいく。
「謎は謎のままかよ。SILVER EYEさんの予言も、限界あるな」
「もしかしたら、いずれわかるかもしれないよ」
「どうしてだ」
「あの人が伴侶を見つけたとなっては、皆が経緯を知りたがってもおかしく
ないよ。本でも出るかもしれない。僕らの「国」の方でね。それが出るので
も、待つ?」
「俺たちが死ぬ前にして欲しいぜ」
「千年先は止めて欲しい」
「そんなことはないと思うよ。やるなら、もっと早い」
「どうしてだっ」
「だって、なにしろ、SILVER EYEさんは・・・おっと」
口ごもるGREY EYE。
「GREY EYE、お前、何か隠してるな」
札を取りに行くのを止める要。UターンしてGREY EYEの襟元をつかむ。
「きりきり吐けーい」
「わあっ、首をしめるなぁ」
「だったら、吐け。お前は記憶があるんだから」
「GREY EYE、お願い」
おろおろしつつも、頼む舞子。
「わかったっ。王子だよ。いくつか国が分かれてるけど、そのうちの一国の
王子。王位第一位継承者。シア王子、僕の国の人だよ」
「そんな、阿呆な ! 一国の王子がスナイパーなんぞ、やるかっ。画家はと
もかく」
「こっちでは、羽目はずしてたんじゃない? ハンティングは僕らの本能だよ」
「お目付役なんて、いないのかよ」
「仮に初めはいても、そのうち、帰るよ。武者修行なんだから」
「こっちで時間を止め損なって死んだら、どうするっ」
「それまでの者だったっていうことで、済まされるよ。そんなだから、無事に
伴侶を見つけて帰ると、勇者扱いなんだって」
「信じにくいが、GREY EYEのいうことだから、信じてやろう」
「それは、どうもありがとう。放して欲しいんだけど」
「おっと、悪い」
手を放す要。大仰に息をするGREY EYE。
「ねえ、GREY EYE。母さんとSILVER EYEさん、向こうで責められてたりしない?
王子だっていうなら」
「どういう意味?」
「シンプソン夫人、思いだしちゃった」
「なるほどな」
要が納得する。
「二人とも、なんのこといってるの?」
「つまりな、昔イギリスにダンディな紳士がいたんだが、これが皇太子でさ。恋に
落ちた相手が離婚歴のあるアメリカ人のウォリス・シンプソンっていってな・・・シ
ンプソン氏ってのは、二度目の亭主で・・・皇太子は一度は王位についたが、彼
女と結婚するためにその位を退いたのさ。エドワード八世、在位は一年たらずだ
った。ウォリスもシンプソンと離婚してね。で、二人は結婚した。ウィンザー公爵
夫妻っていうんだよ。1930年代の話だ」
「イギリスの法律は、国王と離婚経験のある女性との婚姻を認めないの。だか
ら、こんなことになったわけ」
「真子おばさんは未亡人だろ? 少し違うがよ、舞子としては、心配なわけだ」
「世紀の恋とかいわれたけど、ウォリスはひとりで世界中を敵に回す女になった
ともいわれたの。国民から王様をとっちゃったんだから」
「結婚してた者の時間を止めたら、王位につけないとか、婚姻を認めないとか、
そんなもんはあるのかよ」
「それは、問題ないよ」
平然とGREY EYEがいう。
「たった一つの抜け道だったけどちゃんと待ってたんだから。ルールは守ってる。
誰も、責めはしないよ」
「ほんと?」
「ほんとも、ほんと」
「よかったぁ」
「なんだったら、一緒に確かめにいく?」
「おい、時間を止めた上でってやつか? 油断のならねえ奴」
「それにしても、よくそんな話、知ってるね」
「結構有名だと思うぜい。GREY EYEがこっちに来て、日が浅いんじゃねえか」
「それはあるね」
「あとは、宝石絡みでもエピソードがあるしね」
「どういうの」
「イギリス王室から冷たくされた分の埋め合わせに、ウィンザー公は、ウォリスに
相当数の宝石を贈っていたの。名のあるお店に注文してね。これが、センスが
いいの。なにしろ、当時のダンディの代名詞だった人だから。素材もデザインも作
る技術者も最高」
「夫人のセンスもよかったわけだがな」
「よく知られているのは、サファイアのブローチかな。約150カラットのカボション・
サファイアの上に、プラチナ地にダイヤやサファイアをちりばめた豹が玉乗りして
るの。カルティエに注文したものね。パンテール・ブローチ」
「二人の遺言がまた、宝石絡みでな・・・」
いいかけたところで店内の電話が鳴った。要がとりにいく。
「そういえば、あまり携帯電話を使わないね。持ってるのに」
「夜間営業のせいで、盗聴に気をつけてるの。話す内容にも気を使うしね」
要が電話を取る。二言、三言話し、
「翔さんだ。親父を呼んでくるぜ」
店の奥へいく要。
「こうしてみると、SILVER EYEさんに対抗できるのが翔おじさまだけだったのも
わかるわ」
「この間、会った人だね」
「五色グループっていう帝国のトップだもん。立場は似たようなものでしょ」
「なるほどね」
顔色の悪い赤井と要が連れ立って戻って来た。


第17話 (中)終わり


[第17話(後)へいく] [「アレキサンドライト」シリーズの目次へいく] [一番最初に戻る]