「アレキサンドライト」第12話(3)


第12話「3月はアクアマリン」(3)

16 アレキサンドライト店内
黒沢がガーリックトーストを食べている。
「真子ちゃん。真子ちゃーん、真子ちゃん、コーヒーもう一杯、ちょうだい」
「はい」
典型的なメイドスタイルの真子が、「ここだよーん」と手を振って待っている
黒沢のところへ、軽い、かつ確実な足どりで2杯目を運ぶ。
「どうぞ」
「あんがとっ」
がぶり、と飲む黒沢。
「藍ちゃんのウエイトレスもよかったけど、真子ちゃんにやってもらうと、やっ
ぱし落ちつくーっ」
「ありがとうございます」
にっこり笑う真子。
「もう、具合、いいの?」
「はい。ご心配おかけしました」
「無理してたの? お休みは早めにもらった方がいいよ」
「はい」
「ちなみに、マスターは常連に心配かけまいと思ったのか、特に真子ちゃ
んが疲れて休んでるってことはいってなかったよん。おいら、SILVER EYE
さんから聞き出しちゃった」
「そうですか」
「なんか、真子ちゃんの休養に一役かってたの? SILVER EYEさん」
「絵に助けられました」
「がっくし」、とテーブルに突っ伏す黒沢。
「結局、話がそっちの方向へ行くーっ。普通の絵の話なんだろーか。それ
以上は説明しなくていいからねっ、真子ちゃん。聞くのが恐い」
「はい」
「コーヒーもう一杯、ちょーだい」
「はい」
「藍ちゃんが繰り上げ出勤することになってさーっ。今日から来るんだよん」と
いいながら黒沢は出ていった。
「真子ちゃん、無理しすぎないでね」
まだ心配顔の赤井。
「大丈夫です」
ドアを開けて、ブレザー姿の女子高生が入ってきた。
「いらっしゃいませ」
「このお店、夜はメニューが変わるの?」
抑揚を消した話し方。表情もこわばっている。
「いいえ、同じです。それに、早めに締めますから」
笑顔で応答する真子。
「おかしいの。横浜のカメラマンに聞いてきたのに」
赤井の目がきゅっと細くなる。
「そういうことでしたら、ご相談にのりますよ」


17 復活戦
「準備中」の札をさげた店内。「横浜のカメラマンに聞いてきた」客の話を
聞いている赤井と真子。コーヒーには手をつけないまま、客は必死になっ
て訴えていた。
「このままだと、私は殺される ! 体は生きてても、心は殺される ! だから、
やられる前に、やってやる。でも、実際にそうはできないから・・・せめて、あ
れを取り返して。あれは私のものなの !」
入ってきた時の抑揚のない話し方とこわばった表情が消えている。顔を真
っ赤にしていっぱいにゆがめ、幼い子供が激しているような雰囲気。真子
と目顔で相談する赤井。うなづいてから、
「では、おひきうけしましょう」
「よろしくお願いしますっ」
頭をさげる依頼者。
「それまで、早まらないでくださいね」
真子も言葉をそえる。うなづいて、出ていく依頼者。足取りは一転して、年
相応の優等生が職員室を出ていくようなものになっていた。仮面をつけて
早変わりの様相。
「彼女、「無理してますね。パンク寸前です」ね、赤井さん」
「そうだね。こういう時こそ、しっかりお仕事させていただきましょう」
「ええ」
「ただ、手段がね・・・。ここは、真子ちゃんにやってもらわないとならない
ような気がする。大丈夫? 今回のターゲットさんに接触して、お仕事でき
る?」
にこりと笑う真子。
「できますよ。だてに10日も養生していたわけじゃありませんから。させ
てください」
「じゃ、まかせます。でもね・・・」
「増幅させるべき感情がターゲットさんに、あるでしょうか。話を聞いてい
て、そこが気になるんですけど」
「わたしも、それがひっかかります」
考え込む赤井と真子。
「真子ちゃん、ここはひとつ、紅茶の好きなあの方に、相談してみない?」


18 同夜 グラデーション
黒沢と藍がカウンターに並んで腰かけている。藍の前にベリーニ、黒沢の
前には、ブラック・ベルベットが出された。
「今日は初出勤、お疲れさまっ」
「ありがとうございましたっ」
カチッと合わされるグラス。
おだやかな笑みを浮かべ、二人を見守っている店主。
「あのね、藍ちゃん、さっそく派手に動いてもらうけど、今度、雑誌企画で
読者さんとの座談会があるんだ。それ、替わりに出てね」
「どうして?」
「おいら、覆面作家だもんね。秘書の代理出席、さっ」
「仕事だから出ろといわれれば出るけど、そんなことして、いいの?」
「うん。じょーほーか社会ってゆーけど、さっ。わからない、謎にしておくこ
とがあってもいーじゃない。みょーな小説書いてる作家が正体不明ってい
うのも、夢があるでしょ。 ささやかなことだけど、さっ」
「私が出て、本人が秘書だといい張って出てきたと思う人もいるかもね」
「それはそれで、そー思わせておきましょう。たまにゃ、おとぎ話もいいじ
ゃない」
「ふふっ。いいわね。いい雇い主に恵まれたみたい」
「そーいっていただけると、おいらも嬉しいです」


19 数日後 池袋 サンシャインシティ
中年の女性が数人、連れ立って水族館から出てきた。これからお茶をどこで
飲もうかという相談になったところで、アクアマリンのブローチをした女性が用
事があるからと別れを告げた。化粧を直しに洗面所にいく。鏡にむかって口紅
を塗ったところで、隣りにいた若い女性が声をかけた。
「ブローチ、きれいですね」
「あら、ありがとう」
「アクアマリン、海のような色。海といえば、母親のイメージがありますね」
「そうね」
話しだす真子にとまどい顔のアクアマリンの女性。
「母親って、子供との一体感って大きいですよね。自分のお腹の中で大きくなっ
ていって、産んで、産んでからも育てていくから・・・」
「・・・・・・」
「でも、だからといって、子供を自分と同一化しちゃいけないんですよね。思い
どおりに動かそうとしたらいけないんですよ。その子の人生はその子のもの。
本人に選ばせないと。親が勝手にレールをひいちゃ、いけないんです」
「よかれと思う、最高の道を歩ませてやるのが、親のつとめじゃないのっ」
気分を害したような女性。
「何を最高とするか、考え方が違うかもしれませんね」
「子供には判断力がないのよ。親が決めてやらなくちゃ」
「判断力がつくように育てるのが、親のつとめでしょう。いつかは巣立っていく
んですから」
「うちの子は駄目よっ。私が見てやらなきゃ、何もできない、決められないんだ
から。何でも私にまかせっきりだわ」
「あなたが彼女に選択権を与えていないんですよ。彼女があなたのお守りを
しているんです。人形役になって、いうことを聞く形をとって、面倒を見ている
んだわ」
「失礼なっ !・・・うちの娘を知っているの?」
「ええ、ほんの少し」
「私は母親よっ、あなたなんかより、ずっとあの子のことはわかってるわ」
「うぬぼれているほど、わかってはいませんよ」
「あの子のことは全部知ってます。秘密を持つことは許していません。あの子
は私のものよっ」
「パンク寸前ですよ、彼女。気づいてないでしょ」
「何、馬鹿なこといってるんだか。誰なんです、あなたっ」
「軽食店のウエイトレスです」
「うちの子に近寄らないでっ。何を吹き込んでるの。首にしてやる。どこの
店なのっ」
「やっぱり、意見が合いませんね」
いきり立つ女性と対照的に、だんだん冷静になっていく真子。かすかに苦笑
している。
「そうではないかと思っていましたけど。助けを求めて、よかったわ」
「なによっ、ヤクザでもついてるのっ、この・・・」
「悪口(あっこう)は聞きたくありません。これ、落としましたよ」
すっと、片手を差し出す。水色一色に塗りつぶされた小さなキャンバスが、
これまた小さな額に入れられ、真子のてのひらに乗っていた。
「な・・・」
思わずのぞき込んだ女性は声を上げる間もなく、絵の中に吸い込まれていっ
た。


20 絵の中の迷宮
水色の空間。
アクアマリンの色をした直径2メートル足らずの水たまりにはまったまま、
女性は眠っていた。あおむけになって体の背中側が水に浸っている。眠
りながら顔をしかめて、うなっている。
すぐ脇で女性の様子を見ている真子とSILVER EYE。
「それにしても、これもマウストラップなんですか?」
「応用がすごく効くんですよ。とりあえず、眠っていただくだけにしました」
「夢にうなされているみたいですけど」
「特に何も見せてはいません。自分で見ているだけです」
「私がいったことを少しは考えてくれているとか・・・」
「そうだといいですけどね」
「とにかく仕事をしますね」
真子が水たまりに足を入れようとすると、水が消えた。女性の体もまったく
濡れていない。SILVER EYEに振り向くと、うなづいている。
糸きり鋏でブローチを縫い付けていた糸を切る。
「ピンで止めてから、落とさないように念のためにこうする人って、いるん
ですよね。赤井さんが掏ることもできなくて」
アクアマリンのブローチに軽く口づける。
「よかったね、持ち主のところに帰りましょうね」
問わず語りにSILVER EYEに話し始める。
「「オーロラたちの饗宴」が、どこまで報告しているかわかりませんけど・・・
依頼者の方が、せめてもの気晴らし用に買ったのに、取り上げたんですよ。
本人が選んで、こっそり買ったというのが気に食わなくて。そして、ターゲット
・・・母親が選んだものを無理に押しつけたそうです。そこまで、心に踏み込
まれたら、かなわないでしょうね」
「取り上げておいて、その上、つけて出歩いていたわけですか」
「そうです」
ブローチをしまいながらいう。
「SILVER EYEさんに全部おまかせして、私は絵を見せるだけでもよかったん
ですけど、どうしても何かいってやりたくて、手数をかけました。ごめんなさい」
「いいですよ。でも、一方的な代理戦争じゃありませんよね。攻撃対象を間違
えているとか」
「それは大丈夫です。ちゃんと一戦を交えたことがありますから」
うなづくSILVER EYE。
「その分、あの人・・・母をより壊したかもしれませんけど」
「このままでは、心が殺されるから・・・でしょ。真子さん自身とお母さんだったら、
やっぱり自分を守らないと」
周囲の水色が薄くなってくる。
「ターゲットを元の場所に戻して、こちらも帰りましょうか。すぐに気づきますから。
真子さんと話していることも、忘れていますよ。記憶の奥には残るかもしれませ
んけど。・・・池袋ですよね。時間があれば、ターゲットの行った水族館、あるいは
プラネタリム、それに、ナンジャタウンなんていうものもありますよ」


21 アレキサンドライト店内
ドアには「準備中」の札がさげられ、赤井、真子、依頼者の女子高生がいる。
気の抜けたような顔で、アクアマリンのブローチを手にしている依頼者。
「なんていったらいいのか・・・ありがとうございました」
ぽうっという依頼者。
「仕事ですから。でも、お役に立てて何よりでした」
と赤井。手をつけられていないコーヒーが気がかりな風。
「お客さま、気はお済みになりましたか?」
暖かく尋ねる真子。
「変な感じ・・・。本当は、これで解決するわけじゃないのは、わかってるの。
それでも、ほっとしてる」
「心の象徴としてのブローチでしたものね、お客さま」
「今のままでいいとは思えない。でも、今はほかにどうしようもないのよ」
「だったら、とりあえず現状維持ですか?」
「私が譲るしかないの。・・・これを見ると、ほっとする。当分、もちそう」
コーヒーに砂糖をどっさり入れてスプーンでかき回す。一瞬、情けない顔を
する赤井。真子が応対を続ける。
「今はそうでも、いつかは、ぶつからないわけにはいきませんよ。このまま
では、お母さま自身にもよくありませんし」
「そうなのよね」
「こういう形の仕事で、私たちがお役に立てるのは、今回だけだとよろしい
んですれど・・・。これから先、大丈夫ですか?」
「そうね、多分、大丈夫。あ、これを取り上げられないように気をつけるっ
ていう意味じゃないです」
「ですね。おつらい時には、昼のメニューのお客としてお越しください」
「来ていいの?」
「もちろんですとも。甘味も少々ございますから」
「来ます」
「お待ちしています。元気な時でも、おつらい時でも」
「ありがとう。また来ます。さよなら」
機械的でなく、感情のこもった礼をして依頼者は帰っていった。
「最初からチョコレートドリンクでも出せばよかったかな?」
ぼやく赤井。
「ストレートで飲んで欲しいのに」
「お客さまの嗜好の問題ですから」
苦笑する真子。
「復帰早々、因縁じみた依頼でお疲れさま。ばててない? 真子ちゃん」
「元気ですよ」
「よかった」
「赤井さん、帰ってきたばかりでなんですけど、そのうち、まとまったお休み
いただけますか?」
「いいけど、どうしたの?」
ごく自然な表情でいう真子。
「母親になりたいな、と思いまして。産休です」
「おめでた? 真子ちゃん」
びっくりする赤井。
「まだですよ、主人と相談しようと思います」
「それはそれは・・・おめでとう」
「まだ早いですよ」
「その気になれたことに、おめでとうですよ、真子ちゃん」
「ええ・・・。ありがとうございます」


第12話(3) 終わり

[第12話(4)へいく] [「アレキサンドライト」シリーズの目次へいく] [一番最初に戻る]