「アレキサンドライト」第3話(後半)


第3話「6月はアレキサンドライトと真珠」(後半)

6 翌日・晩 日本橋、 某宝石店
赤井と真子が通用口から出てくる。
「アレキサンドライトと真珠を避けるなら、誕生石にまだムーンストーンがある」
「きれいですよね」
「夜のメニューのお客さまがいない時に適当に動くのも、またよしだね、真子ちゃん」
「そうですね。人に会わずに普通の泥棒さんも、ある意味で気楽ですし」


7 同時刻・渋谷、 某宝石店
翔と珠子が通用口から出てくる。
「星座石なら、この時期、アクアマリンか」
「透明感があるわよね」
「どれだけ盗めば、満足だ? 珠子」
「宝石と呼ばれるもの、全部かな。鉱物で約20種類、色ごとに独立しているのをそれ
ぞれ一種類と数えて50から70ね」
「やめてくれ !」


8 翌日・銀座、某百貨店
黒沢が宝石売り場に足を踏み入れた。ぶらぶらと歩きながらショーウィ
ンドウの中をのぞき込む。
「何かお探しでしょうか」
にこやかに問う女性店員。
「すみません、見るだけなんですけど」
「どうぞ、ごゆっくりごらんください」
「アレキサンドライトって、ありますか?」
「はい。こちらにございます」
オパールとキャッツアイにはさまれて、アレキサンドライトは2つあった。
「これかぁ。黒っぽい紫?」
ショーウィンドウから2つをとり出す店員。蛍光灯と同じ性質のライトをあてる。
「水色、だね、緑を帯びて」
「はい」
今度はペンライトの光をあてる。
「うっすらと赤紫・・・」
「石が大きいほど、色の変化が著しいほど、値打ちが上がります」
「話には聞いていたけどなぁ、ホント、変わるんだ」
「素晴らしいでよ」
「お値段も素晴らしいんですけど」
アレキサンドライトを小さいダイヤが囲み、七桁前後の値札がついている。
「最後の宝石といわれていますし」
「最後?」
「ダイヤに始まってルビー、サファイア、エメラルド・・・と宝石を揃えていかれた
方が、ほかのものを全て集められたあと、最後にアレキサンドライトを買って全
部揃った、とされるんです」
「そこまで集める気力と関心と財力が、大変そう」
「宝石は上を見るときりがありませんので、お好みのものをご予算に応じてお求
めになればいいんですよ。人によって考え方も違いますね」
「はあ、ありがとうございました」
「またお越しください」
宝石売り場をあとにする黒沢。
「もー少し、回ってみよっか。好奇心、好奇心」


9 別の百貨店、宝石売り場
「アレキサンドライト、ありませんか」と黒沢。
「ございます」
40代とおぼしき男性店員。
七桁前後の値札つきのものが5つ。窓際まで運び、太陽光の元で黒沢に見せる。
「ケースの中の時と、色、違うね。あのさぁ、アレキサンドライトを購入する年代っ
て、どのへん?」
「お値段が高めのため、お求めになる方の年代もやや高いです、もっとも、ご
両親が立派な方で、お買い求めになる若い方も、なかにはいらっしゃいますが」
「ありがとうございました」


10 3軒目の宝石売り場
女性店員、うっとりして。
「アレキサンドライトって、やっぱり特別な宝石ですね」


11 4軒目 某老舗宝石店
50代くらいの男性店員、冷たく、ショーウィンドウを指しつつ、
「こちらです。そんな、色が激変するものではありませんよ、珍しいというだけです」


12 5軒目 某百貨店
20代から30代の男性社員。
「前もってお電話いただければ、もう少し数を揃えておきますよ」
ショーウィンドウの中に5つ。
「お値段も素晴らしいっすね」
「ルビー、サファイアに比べて、デザイン上、周囲をダイヤが囲むものが多いので
高めになりますね」
「アレキサンドライト自体の色が渋めだから、それを明るく補うため・・・?」
「かもしれません」

13 6軒目 某老舗宝石店
30代とおぼしき男性店員。
「どうしても数が少ないので、値段が高めになります」
七桁で一番上の位が6、7、8のものが並んでいる。
「もっとも、並べていますが、出るのはもっと値段の低いものです。小さいアレキ
サンドライトをほかの石と一緒にリングにはめ込み、デザインリング風にしたもの
もございます。20万くらいで、これは出ますね。今ちょっとございませんが」


14 銀座の街中
黒沢がフットワークも軽く、歩く。
「こんなもんかなっ。あとは、本でも読むか」
向こうからSILVER EYEが歩いてくる。
「あれっ。やっほう、SILVER EYEさん、こんちゃ」
「こんにちは、黒沢さん」
「どうしてまた、銀座に」
「仕事の打ち合わせで」
「おいらは、アレキサンドライトに好奇心燃やして、宝石屋さんのはしごしてたよん。
店員さんにもいろんな人がいて、面白かったよ。「最後の宝石」っていうセリフ、2、
3回聞いたな」
「僕にとっては最初で最後の宝石になりそうですね」
「アレキサンドライト、好きなの?」
「生きている宝石の方がです」
「よく、わかんない。そのへんで、お茶でも飲んでく?」
「すみません、ほかの予定もあるので」
「じゃ、またね」
「さよなら」


15 都内の霊園
オオムラサキツユクサの花束を抱えて、真子が歩いている。「朱鷺の森(ときのもり)
家」とある墓の前で立ち止まる。
「先を越されたわね」
花立ての向かって右に白バラ、左に菊が活けてある。掃除して、持参した花器に花
を活ける真子。
(父さん・・・私は元気です。結婚して、一年経ちました。主人も、緑屋の家の人たち
も、いい人たちだから、心配しないで。母さんは変わらずです。幸いなほうですよね)
真子が去ったあと、ピンクのタチアオイを持った珠子と翔が来た。
「先を越されたわあ。ラストになっちゃった」
「見たところ、バラと菊が2、3日前に一緒に。オオムラサキツユクサは、ついさっき
じゃないか。どこかで、真子と行き違いになったな」
「みたいね」
「探すか?」
「顔、合わせにくいわ。後ろめたい」
「気に病むなよ」
掃除したての墓をもう一度、軽く洗って花を活ける。
(えーっと、父さん、私は翔がいるから大丈夫。ほかの子については・・・ごめん。フ
ォローできない。ごめんなさい、頼りなくて。みんな、何て報告してたんだろ)


16 翌朝 アレキサンドライト店内
朝、開店と同時に黒沢が元気良く入ってきた。
「おっはよーございます。で、もって真子ちゃん、誕生日おめでとさん。花より団子に
しちゃった。巴旦杏(はたんきょう)だよん。スモモの一種だよねっ」
バスケットに詰めた巴旦杏。
「わあ。ありがとうございます」
「目をつぶりましょう」と、赤井がガーリックトーストをトレーに移しながらいう。
「マスター、いつものやつ、お願い、って、セット済み !? うれしーっ」
「朝一の仕事になってますよ、黒沢さん」
「巴旦杏も、おつけしますね」と真子が言葉を添える。
ドアを開けてSILVER EYEが入ってきた。
「おはようございます。お姉さま、誕生日おめでとうござます」
トルコキキョウにかすみ草を混ぜた花束を渡す。
「紫がいいかと思いまして。ピンクも少し入れました」
「ありがとうございます」
花束を抱きしめる真子。
「予備の花瓶、どこにあったっけ」
カウンターの下を探す赤井。
イリュージョンの時より、やや若い雰囲気を漂わせて、SILVER EYEが真子を
見ていた。


17 グラデーション
夕刻の開店後、間もなく、翔と珠子が入ってきた。
「いらっしゃい」
「マスター、見て見て」
ご機嫌の珠子が左手を振っている。薬指に濃いピンク色の真珠の指輪がおさまって
いる。
「誕生日に買ってもらっちゃった」
「おめでとうございます。二重にいっていいんですね」
「そうなの。うふ。ありがと」
「翔さんも、おめでとうございます」
「ありがとう。あらためて、贈ったよ」
並んでカウンターに腰かける。
「ピンク真珠ですか? それにしてはものすごく濃い色をしていますね」
「コンクパールよ」
「カリブ海、メキシコ湾にだけ生息しているピンク貝から取れるけどね、養殖できなくて、
数万に一個の割りでしか取れない。その分、高価だ」
「それはすごい。思い切りましたね」
「夜中に付き合わされるよりはいいさ」
「そういえば翔さん、ピンクを着ていることが多いですね」
今日はピンクのワイシャツにリバーシブルジャケットの茶色が外。
「珠子が好きだからね」
「ご立派です。着こなされてますし。ご注文は」
「ブルームーン。今日もジンベースで頼む」
「珠子ちゃんは?」
「キッス・ミー !」
いいながら、翔のほうを見て、いたずらっぽく笑う。
「ほーお」
珠子を軽くにらむ翔。
「うふふっ」
「なかなかのご注文ですね」
「マスター、すまん、ちょっと後ろ向いててくれ」
「はい」
キッス・ミーはウォッカベース。と、いうことはキッス・オブ・ファイヤーと仲間・・・と
店主が考えている間に、翔は珠子のオーダーに応じていた。


第3話(後半)終わり

[第4話(前半)へいく] [「アレキサンドライト」シリーズの目次へいく] [一番最初に戻る]